忍者もビックリするくらいΣ(゚д゚lll)
お疲れ様です^ ^
今日もびっくりするくらい寒かったですねぇ(・・;)
雪も降ってましたし…
寒すぎてトイレが近くなるブログ担当のあダッチです(笑)
さて、インスタの方にも載せたのですが、雨樋の塗装をしようとした時に、ある物が雨樋についてたんですよ( ͡° ͜ʖ ͡°)
これです!!

見るからに手に刺さったら痛そうなやつ(・_・;
防犯の為というのは何となく知っていたのですが、
これの名前って皆さんご存知ですか??
あダッチも知らなかったので、調べました^ ^
その名も『忍び返し』というそうです!!
これは防犯の為につけるもので、よく空き巣や泥棒が雨樋を蔦って登るシーンをテレビで観たことあるかと思います( ^ω^ )
そういう悪さで登れないようにつけるものがこの『忍び返し』なのです!!
これでは流石の忍者もびっくりですね(笑)
皆様もどうか空き巣や泥棒には気をつけて下さいね(≧∀≦)
しかし、集合住宅にしても、一戸建てにしても、防犯がきちんとしていることに越したことはないと思いますʅ(◞‿◟)ʃ
この前これにあダッチも手に当たってめちゃくちゃ痛かったです( ; ; )
効果抜群だと思います(笑)
取り付けも以外と簡単そうで、尚且つ特殊な工具で取り付けるので、簡単には外せないので安心だと思います(o^^o)
塗装するにあたって普段あまりみかけないものなども沢山あり、そのものの名前や使い方、意味も分からないことがまだまだあるかと思います!!
皆さんも住まれている建物などに付いているものなどで何か名前、使い方、意味など分からないことがあれば義塗装に教えて下さい^ ^
では、
あっそういえば遂に義塗装のインスタ記念すべき投稿100回いきました♡
インスタの方も是非見て下さいね!!

インスタのQRコードです♡
PS
明日は雪降らないでー(´;ω;`)
外壁塗装・防水工事は広島県広島市の株式会社彩建美工へ|塗装職人求人募集中
株式会社彩建美工
〒732-0044
広島県広島市東区矢賀新町4-4-20 301
TEL:080-6320-6315 FAX:082-569-8455
※営業電話お断り※